お友達に紹介していただいて、撮影をしました。初めての撮影だったので、最初は緊張して笑顔もぎこちなかったですが、スタッフのみなさんが笑わせてくれて、最高の笑顔になりました! つい親の私も満面の笑みでした(笑) 写真をみた祖父母はほんとに可愛いと親バカならぬ、孫バカでした! 最高の思い出になりました! ありがとうございました!
古典柄の着物で日本髪を結いたいと、髪を伸ばして挑んだ撮影です! <小金井店>
3才の七五三の撮影、可愛い笑顔がたくさん! <吉祥寺NY店>
家族みんなの変化や成長が楽しめる素敵なアルバムになっています! <小金井店>
大泣きだった1才の娘…次は、笑顔の1枚をお願いしに行きたいと思います。 <藤沢トレアージュ白旗店>
女の子のセットの中で、男の子のテイストも少し取り入れた、素敵な写真が撮れました。 <小金井店>
8歳の長男が生まれた時からお世話になっています。お宮参りや1歳の記念、七五三など、節目節目に記念写真を撮ってもらいました。そして今5歳の次男も、同じように赤ちゃんの頃から撮影していただいてます。今回は二男の七五三撮影でのエピソードです。事前にどういったショットを撮りたいか、メインの背景はどれがいいかなど打ち合わせをしてくださり、男の子専用のセットでいくつか小物などを選び、撮影スタートしました。セットは以前と少し変わっていて、格子の窓やトラの屏風絵など、長男の時よりさらにバージョンアップされていて、より七五三らしさが出る小物もふえてました。和装の撮影が終わり、洋装での撮影が始まる直前。子供たちが、女の子のセットの所に行っていたので、「そこは女の子のだよ〜」と声をかけたのですが、「ちょっと待てよ、これはいいかも!」と。あえて、花や可愛らしい白いチェストなどがあるセットでの撮影を、急きょスタッフの方に相談してみると、快く受けて下さり、撮影スタートしました。トランクを重ねて座らせてみたり、ブックを重ねて置いてみたり。女の子のセットの中でも男の子のテイストも少し取り入れた素敵な写真が撮れました。できあがりは、タイトルをつけるならば「ロマンチック男子」本当に素敵に撮れていて、携帯の待ち受けも、キーホルダーも、その写真を入れたほど、私のお気に入りです。固定観念にとらわれない、意外な組み合わせを、子供から教えてもらって出来上がった作品だと思います。
カメラマンの優しい声かけに、とびきりの笑顔で撮影は進みました! <宇都宮インターパーク店>
背景や小物がなんて素敵なんだろう…カタログのように素敵な仕上がりに大満足です。 <吉祥寺NY店>
今までずっと他の写真館を利用してましたが、友人がらかんで撮影した七五三写真を見せてくれた時に、背景や小物がなんて素敵なんだろうと思い、資料請求しました。カタログを見ると、ちょっと他では見かけないようなデザインのドレスや着物が多いように感じました。1つのドレスをものすごく気に入ってしまい、娘には少し大きかったのですが、それなら、少し大きくなるまで待とうと思うくらいでした。でも大きさを調節して下さり、待たずに撮影できました。背景、小物、ポーズなど色々とこだわって下さり、カタログのように素敵な仕上がりに大満足です。両親も着付けをしていただきましたが、手際もよく、着付けの仕上がりも本当にキレイでした。
背景や構図も大人っぽい出来栄えで、子供っぽいセットにいささか苦手感のあった私は大満足。 <吉祥寺本店>
3歳の七五三写真撮影に利用させていただきました。男の子は5歳でいいかな? とも思いましたが、最近は3歳でもお祝いする事も多いそうですし、可愛い3歳のこの瞬間を残しておきたいと思い、お願いしました。お店選びも悩みましたが、以前姉の子供が「らかんスタジオ」で七五三写真を撮影していたことを思い出し、決めました。素敵なセットや小道具が色々用意され、思った以上にたくさんのポーズを撮ってくださったので、出来上がりの写真選びには大変苦労しました(笑)。背景や構図も大人っぽい出来栄えで、子供っぽいセットにいささか苦手感のあった私は大満足。私の両親にも大好評! 「2着も着せてくれたの?」「モデルみたいなポーズだね」と盛り上がり、息子も「もっと見せて〜!」とカッコいい自分の姿に満足げでした。たまにはすてきな写真を撮って、息子の誕生と家族の存在にあらためて感謝する機会を持つのもいいですね。