次女の1歳バースデー記念で、近所の写真館で撮ったのですが、バルーンやオモチャ等の小物や衣装を自分たちで用意して撮影に臨み、当日も親が必死になって笑わせても、なかなか思うような写真が撮れず、親自身も、撮影自体が楽しくなく、グッタリしただけで、とても残念な気持ちが残っていました。悔しくて、撮影から帰ってすぐ、ネットであちこちの写真館を探しました。たまたま、らかんスタジオのHPを見て、皆さんの喜びの声や、同じように1歳記念で撮影されたお子さんたちのとても可愛らしい写真を拝見して、1歳の何とも言えない可愛らしい感じは今しかない(すぐ大きくなってしまうのは長女で実感しているので)と思い、らかんさんで再撮影を決めました。当日は4月にも関わらず雪の降る寒い中、電車とバスを乗り継ぎ、1時間半近くかけて行った甲斐がありました。衣装を選ぶ時から、優しいお姉さん(秋葉さん)に長女は大喜び。撮影の時もカメラマンの大矢さんと秋葉さんとで、あの手この手で盛り上げて下さり、長女はもちろん、私たちもとても楽しかったです。もともとじっとしているのが嫌な次女は、泣くことも多かったのですが、1人でご機嫌で立てた瞬間を逃さず、撮って頂き、とてもいい記念になりました。長女は、撮影から2週間以上経った今でも、「大矢さ〜ん秋葉さ〜ん」と呼んでいます。2年後の七五三の撮影も「大矢さんと秋葉さんじゃないと許さないわよ」とまで言っています。最初に撮った写真館では、撮影後家では何も話さなかったので、素敵な写真を撮って頂けただけでなく、子供心にも、これだけ楽しい思いをさせて頂けて、本当に感謝しております。家族にもアルバムを見せると大変好評で、データも頂けたので、これから家族に渡すアルバム作りもまた楽しみです。長女が1歳の時撮った写真館は、長女1人と家族写真の2背景のみで、今回のらかんさんとほぼ同じ金額がかかったので、今回は全データ、アルバム、アルバム用データと、長女のとてもとても楽しかった思い出まで頂けて、値段以上だと感じております。これからも、楽しく思い出に残る撮影や、素敵なプランを期待しています。どうか、千葉県の船橋、津田沼、幕張辺りにも、支店を出していただけることも切望しております。
タグ: 赤ちゃん
前回、前々回と以前に撮影した写真と一緒に並べて、子供の成長を実感したりもしています。 <吉祥寺本店>
親せきの家へあいさつに回る際に、持参して子供の成長や子育てについて話したりと話題を共有して楽しんでいます。また、前回、前々回と以前に撮影した写真と一緒に並べて、子供の成長を実感したりもしています。今回もとても良く撮れていました。ありがとうございました。
これから毎年1回家族写真を残そうと約束しました。 <藤沢トレアージュ白旗店>
長男の入園と次男の誕生が同じ年になったので記念に撮影しておこうと思ったのがきっかけです。ふだん写真をあまり撮らないので、これから毎年1回家族写真を残そうと約束しました。これからもよろしくお願いします。来年はどんな写真になるかなー
背景もステキで、子どもの成育にあった態勢で撮ってもらえるので、自然な仕上りになりました。 <町田店>
お友だちからいただいた年賀状写真がステキで聞いたところ、らかんスタジオを紹介してもらいました。大騒ぎなチビ2人がいるので、スタッフの人は優しいかな?? ぐずり出したらどうしよう等ドキドキでしたが、撮影時もふらふら動き回るチビにも笑顔で対応していただき、安心しました。また背景もステキで、子どもの成育にあった態勢で撮ってもらえるので、自然な仕上りになりました。ベビーコレクションなので、またスタジオに行くのが楽しみです。
家の一番目立つところに飾ってあります!! <江戸川店>
7ヶ月の娘の初節句を撮影してもらいました。江戸川店は広く、とても清潔感があります。また、おもちゃや遊ぶコーナーがあり娘も飽きることなく私の着付け中、待っていることができました。撮影中に授乳になってしまったのですが、一時中断して頂き満足のいく写真が撮れました。撮っていただいた写真も、自分でゆっくり絞れて満足です。家の一番目立つところに飾ってあります!! また一歳の記念撮影も御世話になる予定です(^ー^)
長女、次女とも同じようにお宮参り、写真撮影出来た喜びをみなで噛みしめました。 <藤沢トレアージュ白旗店>
早く生まれてしまった娘のお宮参りでした。いつ退院するのか無事退院できるのか不安だった頃無事に退院したら長女と同じようにお宮参りして写真を撮ってもらおう。次女を産んだ時、まず目標にしたことでした。次女は無事に退院しお宮参りの日私たち両親、長女、両家の母親、みな、お宮参りできることを喜びました。素敵な掛け着、ドレスで可愛く着飾った次女を見たとき入院生活を思い出し本当に胸が詰まりました。スタッフの皆さんのプロの仕事姿にも胸を打たれ届いた写真は長女の分と見比べ長女、次女とも同じようにお宮参り、写真撮影出来た喜びをみなで噛みしめました。
個性的な写真が撮れるのではないかと思い決めました。 <藤沢トレアージュ白旗店>
こちらにしようと思ったきっかけは、衣装が可愛く、スタジオの背景もおしゃれなので、個性的な写真が撮れるのではないかと思い決めました。撮影時にまつわるエピソードは、撮影時は子供がまだ小さく、いつも寝起きでぐずっていたりするのですが、スタッフさん、カメラマンさん、さすがあやすのもプロでニコニコで撮影に挑めました。ベビーコレクションのアルバムはどれも自然でおしゃれに撮れているので、モデルにでもなれた気分になりました。とてもよいアルバムが出来て家族みんな満足しています。ありがとうございました。
とても素敵な写真が撮れジジババも喜んでおりました。 <吉祥寺本店>
子供の1歳の誕生日に、両方の祖父母とひいおばあちゃんも一緒に総勢8人で家族写真を撮りました。「さずがはプロ」と感心してしまうほど笑顔を引き出すのが上手で、とても素敵な写真が撮れジジババも喜んでおりました。出来上がったフォトブックもとても素敵です。また記念日の家族撮影の時に利用したいと思います。
家族が増えた喜びをこの写真を見ながら、何度も思い出したい。 <藤沢トレアージュ白旗店>
長女と家族3人の幸せな時間をいつも見ながらほほえんでいます。この子が大きくなったら3人の写真を見ながら、どんな思いで育てていたか、話したいと思う。家族が増えた喜びをこの写真を見ながら、何度も思い出したい。
撮影が終り受付に戻ってきたらそこで起きて目パッチリ! <藤沢店>
ベイビーコレクション2回目のお宮参りでの撮影を楽しみにしていました。記念日…そして初めての外出での撮影で写真として形に残るのがまさかの爆睡で撮ってもらった写真はほぼ全て寝ている。最後にうっすら目を開けた時に数枚と少し残念な結果になってしまいました。撮影が終り受付に戻ってきたらそこで起きて目パッチリ! なんで今なのよ! と家族みんなで言ってました。起きてる写真を残せず度々なにかとこの時の残念な撮影エピソードを今も話していますが、残りの2回の撮影はどうにか起きている写真になればと思ってます。